
「衣」は、春・夏・秋・冬 「食」は、日々繰り返されての買い物時に、
その商品・品々の品質・価格について、買い主として商品知識が其々に身に付き、
売手・買手の合意を得て成り立っております。
「住」に関しては、その買い物・経験が圧倒的に少なく対応能力が不足(無知)
のまま庶民・建主が企業利益最優先の営業戦略に対峙せねばならない現状が、
住居関連価格を押し上げてる元凶と考えます。
買い手・庶民は「住居に関する価格」の内訳・実情等の情報・認識不足を
自覚されてる方々が少なく、又利益誘導の住居に関しての情報は溢れていますが、
第三者的立場の情報・提供が得られない事が、
気の毒な買い主を増やしてる要因と考えます。
是まで・そして昔から庶民の家づくりは、
地域の工務店・業者が担い・請け負う事が当たり前の事でした。
地域・地元でそれぞれに顔が見え知り合いが、
建主⇔工事業者(元請)の関係で家づくり作業が進められて居た時代は、
建主を食い物に・騙し・中間搾取・欠陥工事・欠陥住宅等の問題は生じませんでした。
今回の"震度6強"地震で、住居に供した建物の一棟も倒壊しなかった事は、
皆様ご存知の通りであります。
地域・地元業者の仕事振り・作業内容の確かさが語られて居ります。
現世代買い主(庶民)は地元情報に乏しく、現家族構成上、
家づくりの経験が豊富な祖父(おじいさん)等の経験・話を活かす事の無いままに
(経験不足・無知)、あたかも高額な家電製品・車等を買い求めるかの
安易な対応が売手業者に鴨られ・躍らせれてる事をご存知頂きたく思います。
以上の様な状況下で進められた買い主(庶民)は、
その支払い負担が現役生涯を賭ける事になり、余りにもその買い物・価格(内訳)に
関しての安易さにお気付き頂き、こうした気の毒な買い主に向けて
サイト運用・提案させて頂いて居ります。
「家づくり」価格にこだわる庶民(建主)に向けて
●関連業者【設計事務所】【工事業者】の現状を紹介して居ります。
●地域・地元の工事関連企業・業者を作業内容別に検索が可能としました。
●家づくりに不慣れな素人の庶民・建主の皆さんに、
複数の関連建築士・技術者等の提案・アドバイス等を頂ける仕組みを作りました。
●家づくりに必要な設計図等を作業別・工事価格を其々の関連業者が競い合える、
入・応札であなたの好みの価格・業者が得られ直接契約締結が可能としました。
※以下、本市場がご用意させて頂いてるサイトを紹介致します。
Concept
●地域の工事は地元・工事業者【大臣許可(広範囲営業)で無く
知事許可(地域限定)工事業者】で 【業者・企業情報検索】
●工事価格は同じ条件(図面・資料)複数業者・競わせて【入・応札】
●元請 ⇒下請 ⇒ 孫請の無い「建主」⇔「工事業者」直接契約締結で
※上記条件を「本市場サイト運営 」の基本姿勢で次のようなサイトをご用意致しました。
業者・企業情報検索
地域の誰もが、容易に地元業者(企業情報)を
工事内容別に検索出来るサイトをご用意・稼働して居ります。
※現在知事許可・知事登録されてる全ての業者(一都三県・20業種・15万余業者)。
地域別・業者(企業情報)を、誰もが容易に検索が可能になりました。
competition(コンペ)
・家づくり工事をお考えのお客様
家づくり関連工事をお考えのお客様が新築建物のデザイン・企画 ・基本計画等を、
多くの建築士等に素案・支援・企画概要等を募り自己建物づくりに役立てたい。
そんなお考えのお客様が其々にその条件・顧客特注条件等を上場掲載(無償)、
を表示、該当業者の応札を待ちます。
※建築士・設計事務所皆さんの売り込み参加を可能として居ります。
・本市場企画事業提案参加
本市場企画「家づくり仕法の提案」「SmartNAGAYA」構想・企画書等の提案を、
地域・規模等、各事案別に、建物規模、概要設計等の素案を求めて、
上場掲載されます。
希望設計事務所等の応札(提言)を待ちます。
※建築士・設計事務所皆さんの売り込み参加を可能として居ります。
「competition(コンペ)」参加、「上場一覧」⇒応札をご希望の方
【設計事務所・工事業者】等は其々の「上場一覧」・関連資料を本部に請求・得て、
貴方の案・見積価格を「入・応札サイト」に貴方の契約条件等記して掲載・関連上場顧客等からの問い合わせ・連絡お待ち頂きます。
その後の対応はあなたの自由な対応で進めて頂けます。
上場一覧
家づくり関連工事をお考えのお客様自身で、設計関連作業 / 工事作業別に
「上場一覧」サイトに掲載(無償)顧客特注条件等を表示、
該当業者の閲覧を待ちます。
設計事務所向けて
◆「新築工事」
◆「増改築(リフォーム)」
◆「調査・耐震診断・補強工事」
◆「現場監理・作業別立ち合い」
工事業者向けて
◆「新築工事」
◆「増改築(リフォーム)」
◆「現場付帯工事枠(その他の工事種)」
入・応札
設計関連作業 / 工事作業別に掲載顧客情報を、
閲覧・希望作業(設計関連企業・工事関連業者)が其々の顧客(ID番号)への
入応札企業・業者情報が表示・掲載されます。
設計関連作業
◆「新築工事」
◆「増改築(リフォーム)」
◆「調査・耐震診断・補強工事」
◆「現場監理・作業別立ち合い」
工事関連作業
◆「新築工事」
◆「増改築(リフォーム)」
◆「現場付帯工事枠(その他の工事種)」
庶民・建主(素人)の経験不足(無知)が業者に踊らされ、鴨られ餌食にされてる現状認識と、
その改善・健全化に向けて顧客・業者間の関わり方を提案し続ける事が、
サイト運用の目指すところであります。
現役を退いて企業利益と無関係な私達だから出来る仕法・対応を、あなたの会社営業に役立て、
そして素人の皆さん、あなたの家づくりに本サイトをご利用、お役立て下さい。
業者・企業の方へ
あなたの会社・企業は地元の皆さんに何処まで知られているとお思いですか・・?
あなたの会社・企業は地域社会に向けた宣伝・働きかけをなさっておられます・・?
あなたの会社・企業の営業発信の窓口の一つにお役立てください。
市場登録(会員)に
⇒
上場一覧
⇒
入・応札(希望工事に応札・見積書)
⇒
顧客と直接契約締結へ
本市場から郵送させて頂きました案内状入り封筒(宛名・挨拶状・企業情報)の(文書左上)記載されているお客様ID(例:00-00-00-00-001)を、
ログインID枠・パスワード枠共に同じ番号を入力して頂き、ログインして下さい。
「業者・企業の方マイページ」「情報登録・編集」
サイトが開きます。
御社企業情報の更新・書き込み・編集等を
ご自由に行って頂けます。
(例)
ログインID : 00-00-00-00-001
パスワード : 00-00-00-00-001
お客様ID番号をお持ちで無く、
市場登録・掲載をご希望の方は、情報登録申請を経て、あなたの企業ID番号を得て下さい。
こちらをクリックして、「御社企業情報登録・掲載申請フォーム」から登録申請をお願い致します。
※御社企業情報の「掲載(継続)書き込み更新等希望」・「顧客情報・閲覧」「competition(コンペ)参加」
「入応札参加」等をご希望の企業・業者の皆様には登録申請をお願いしております。
登録時(登録入会金 10,000円)支払い(振込)をお願いし、本部入金確認を経て、
登録申請受付完了と致します。
※登録申請受付完了後、何時でもその内容の変更・編集・更新等の書き込みが可能であり、
その更新都度更新料10,000円ご負担(振込)を頂き本部入金確認を経て、更新された情報が掲載されます。
※御社企業経歴・営業・宣伝・ご案内等の表示・掲載をご希望のお客様には、
増ページ費用、50,000のご負担でページ数(無制限)等のサービス取り扱いも扱って居ります。
振込(受け取り専用)対応口座
みずほ銀行 | 【0001】 |
---|---|
世田谷支店 | 【212】 |
普通預金口座番号 | 【1586668】 |
口座名 | 特定非営利活動法人 建築総合市場 |